2018年8月時点での夫婦と猫1匹の我が家の資産運用
我が家はユキと飼い主Aと飼い主Bの3人?(2人+1匹)暮らしです。それぞれどのように資産運用をしているか公開します。 飼い主Aの資産運用 平成30年4月にSBI証券でiDeCo加入と証券口座を作りまして、毎月定額を銀行口…
資産運用を中心としたお金の話と白猫ユキの何気ない日常です
我が家はユキと飼い主Aと飼い主Bの3人?(2人+1匹)暮らしです。それぞれどのように資産運用をしているか公開します。 飼い主Aの資産運用 平成30年4月にSBI証券でiDeCo加入と証券口座を作りまして、毎月定額を銀行口…
私が資産運用をしている理由は大きく二つです。一つは資産を増やしたいため、もう一つは資産を守りたいためです。 以前、資産を守りたいためになぜ資産運用が必要なのかを記事にしましたので、今回は資産を増やすための資産運用について…
今回は積立NISAの簡単な説明と積立NISAを推奨する理由について考えていきます。 積立NISA(つみたてNISA)について どんな制度でどんなメリットがあるの? 1.利益に対して税金が非課税 積立NISAとは、2018…
私が資産運用をしている理由は大きく二つです。一つは資産を増やしたいため、もう一つは資産を守りたいためです。 今回は資産を守るためになぜ資産運用が必要なのかを考えていきます。 預貯金のリスクはインフレ、守るべ…
投資初心者の方が最初に投資するときはiDeCoか積立NISAをお勧めしていますが、今回はiDeCoについて説明します。 iDeCo(イデコ)って何? 毎月決まった金額を積立てて(拠出して)、その資金を自分で運用しながら老…
お金を増やしたい人は皆が損をするマイナスサムゲームに参加してはいけません。 皆が利益を得ることができるプラスサムゲームに参加しましょう。 ゼロサムゲーム・マイナスサムゲーム・プラスサムゲームとは? ゼロサムゲーム 参加者…