お金を増やしたい人は皆が損をするマイナスサムゲームに参加してはいけません。
皆が利益を得ることができるプラスサムゲームに参加しましょう。
ゼロサムゲーム・マイナスサムゲーム・プラスサムゲームとは?
ゼロサムゲーム
参加者全体の利益と損失の合計がゼロになるものをいいます。
具体例として、FX、仲間同士でやる麻雀、お金を出し合って勝った人が総取りのじゃんけん大会などです。勝った人の金額の合計額と負けた人の金額の合計額はゼロになります。(手数料や税金を考慮すると若干のマイナス)
儲かる人がいれば、どこかで同じだけ損をする人がいつという事です。
もの凄く才能があれば勝てるかもしれませんね。凡人の私は積極的に参加しないでおきます。
マイナスサムゲーム
参加者全体の利益と損失の合計がマイナスになるものをいいます。
具体例として、宝くじ、競馬競輪などの公営ギャンブルがあります。宝くじは胴元が約50%、競馬競輪は胴元が約25%をとって、残りを購入者に分配します。勝った人の金額と負けた人の金額の合計額はマイナスとなります。
参加者は一時的に勝つことはありますが、長期的にはほとんどマイナスになります。胴元が儲かるだけです。お金を貯めたい人はこれに参加してはいけませんが、日本人はこのマイナスサムゲームが大好きです。
私は時々参加しますが、勝てるとは思っていません。娯楽の一つとして少額で楽しむ程度であれば良いと思っています。
プラスサムゲーム
参加者全体の利益と損失の合計がプラスになるものをいいます。
そのようなものがあるのでしょうか?
現実世界ではこのような夢のような話はほとんどありませんが、私はこれがアメリカを中心とした世界全体への長期株式投資だと思っています。
株式投資はプラスサムゲーム?
短期売買の場合
基本的にゼロサムゲームです。売り手と買い手がいて売買が成立します。この場合、誰かが儲かったら誰かが損するだけです。手数料を考慮するとマイナスサムゲームとも言えます。
新聞雑誌などは、どの株が上がるだの下がるだの短期的にどうなるかを中心に記事が作られています。インターネットの書き込みも今日上がった下がったという書き込みが多いです。
そのような事もあり、私も以前は株はギャンブルだと考えていました。この場合、素人の一般投資家はプロの機関投資家に勝つ可能性は低いです。
長期保有の場合
企業が利益を上げる事によって配当金を出し株主は利益を得る事ができます。つまり株価が上がらなくても配当金分は参加者全員が利益を得る事になります。
短期的に株価が暴落したとしても、過去の歴史ではその暴落前以上にいつかは回復しています。(日本はバブル崩壊前の株価をいまだに下回っていますが…。)
世界全体に投資をすれば、暴落したところがあっても景気の良いところもあり、リスクが分散されます。世界経済が成長すれば株式市場が成長して全体の株価が上がります。
過去の歴史を見れば、株式の年間平均リターンは6~7%です。参加者全体が利益が出るという事でプラスサムゲームになり、参加者のほとんどが利益を上げる可能性が高いです。
株式投資で損をしている人が多いのはなぜ?
以前も記事にしましたが、手数料の高いボッタクリ投資信託を購入しているケースがまず考えられます。手数料に年間5%も支払っていれば利益を出し続けるのは非常に困難です。
他に日本株のみを購入しているからという事も考えられます。日本の株式市場は1990年位から右肩下がりなのです…。それに比べてアメリカの市場は基本的に右肩上がりがずっと続いています。リーマンションで大幅に株価は下がりましたが、現在はリーマンショック前の株価を大幅に更新しています。
個別株を主で保有していれば、会社の倒産などがあればその株の価値はほぼゼロになるか大幅に減少します。2010年には日本航空が上場廃止になりました。東京電力は上場廃止こそしていませんが、原発事故前の4分の1程になっていますし、配当も事故以来出していません。個別株はその会社の業績などに左右されるので利益が出た場合は大きいですが、損失のリスクも大きいです。
まとめ
プラスサムゲームといっても短期間に多くの利益を上げることは不可能です。50万円の元本で年間6%の収益であればたった3万円と思う人が多いと思います。
ギャンブルや宝くじ、FXなどで短期間に大金を稼いだ話は時々聞きますし、そのような話に憧れる人からすれば年間3万円の収益はショボいと感じるのでしょう。
しかし、毎月5万円積立して6%の利回りがあれば10年後には約820万円(元本600万円)、20年後には約2,300万円(元本1,200万円)、30年後には約5,000万円(元本1,800万円)にもなるのです。
毎月5万円で3%の利回りの場合でも10年後に約700万円(元本600万円)、20年後は約1,600万円(元本1,200万円)、30年後に約2,900万円(元本1,800万円)になります。
(金融庁の資産運用シミュレーションで試算しました。)
これってとても大きいと思いませんか?
本業の仕事、副業の仕事を頑張って、ある程度元本を増やしながらプラスサムゲームに参加する事が経済的自由を手に入れる第一歩になる事になると私は確信しています。
世界全体又はアメリカを中心に市場平均をとれるインデックス投資をするというのはプラスサムゲームになる可能性が高いです。
あなたが、今後も世界経済の成長を信じるのであればぜひ参加をおすすめします。
商品の選び方や、購入のタイミングなどについてはまた記事にまとめたいと思います。
そんな難しい話よりコロコロしてよー、とユキに怒られました。

コロコロしないとお腹に乗ってあげないよ!と